120%
- satomiohno
- 2019年8月16日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年9月25日

先生はよく、「もしあなたが100%心を委ねてくれているとしたら、私は120%かそれ以上で心を還す自信がある」と言っていました。
正直つい最近まで、そうかぁ…先生はすごいなぁ、、それがGive&Takeというものなのかなぁ、と思っていました。
でも最近、先生のその言葉の意味が少し分かってきた気がします。
熱心に学びたいとレッスンに来てくださる生徒さんに対して、私はそれ以上に応えたいという気持ちがとても強くなった時、その先生の言葉の意味が分かった気がしました。
100%で学びたいと思って来てくれている人に対して、私は120%、もっと150%でもそれ以上でも、なんとかして応えたいって、綺麗事でも何でもなく、正直にそう思います。
そのためには自分がどんどん学ばないといけないんです。そうじゃなきゃ100%以上で応える事なんて出来ないと思っています。バリ舞踊の事も、それ以外の事も、とにかく自分の引き出しを増やして行き続けなければと思っていますが、今は不思議とそれがプレッシャーではなく、なんだかワクワクしているんです。
ワクワクする気持ちは他のどんな気持ちよりも、自分自身がその気持ちを信じる事が出来ます。
明日はよみうりカルチャー川口でのバリ舞踊講座の日です。体験レッスンのご予約もあり、とてもワクワクしています。どうか楽しんで頂けますように。


コメント