

お寺ヨガ。
今日はいつもお世話になっている月洲寺さまで開催されているお寺ヨガに行ってきました。 本堂に入るとお香のよい香りと、ちょうど良い音量の心地よい音楽。 その場に合った香りと音楽のある空間、とても好きです。 私自身次々とポーズを取るようなヨガよりも、ゆっくり呼吸をしたり、体のパー...
2018年5月6日


月洲寺バリ舞踊奉納、終了しました。
月洲寺春彼岸会バリ舞踊奉納、終了いたしました。お越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました。 当日は暖房もいらないほど暖かく、本堂の外から観てくださる方もいらっしゃいました。 ”すべてのいのちに感謝する”日である春のお彼岸のお中日に、バリ舞踊を通してご先祖様や仏...
2017年3月25日


月洲寺バリ舞踊奉納「オレッグ・タムリリンガン」
月洲寺春彼岸会バリ舞踊奉納。3曲目は「oleg tamulilingan(オレッグ・タムリリンガン)」。蜜蜂の求愛の踊りです。 バリ島へ行ってウブドなどでバリ舞踊の定期公演を見ると、よく最後の方に踊られます。 衣装も華やかで、バリ舞踊にしては珍しい男女ペアの踊りです。 ...
2017年3月17日
月洲寺バリ舞踊奉納「ウィラナタ」
今日は月洲寺バリ舞踊奉納二つ目の演目、「Wiranata(ウィラナタ)」について少しご紹介します。 あまり日本では踊られる機会が少ない演目だと思います。 私も留学するまで見たことはありませんでした。 3月20日の月洲寺バリ舞踊奉納では、一緒にバリ舞踊ユニット「プラナ」と...
2017年3月16日


月洲寺バリ舞踊奉納「ガボール」
いよいよ一週間を切りました。 3月20日(春分の日)台東区にあるお寺、月洲寺でのバリ舞踊奉納。 とてもドキドキ、ワクワクしています。 月洲寺春彼岸会 バリ舞踊奉納 2017年3月20日(春分の日) 午前11時より 月洲寺本堂にて ...
2017年3月15日


お寺でバリ舞踊奉納
3月20日(春分の日)に、台東区にあるお寺、月洲寺にてバリ舞踊を奉納させていただく事になりました。 月洲寺には元々祖父のお墓があり、あまり小さい時の事を覚えている方ではないのですが、度々お寺に行っていた事はとてもよく覚えています。 春のお彼岸で頂く甘茶や飴が大好きでした。...
2017年2月28日

